
2010年10月03日
千筋完成
先日編み上がった矢筒の塗りも終わり、ようやく完成しました。前のものよりも塗りはうまくいったと思います。ただ、手間を考えるともう編みたくないなというのも本音です。この千筋の良さを知っている人は高段者でも非常に少ないと思います。伝統も尽きてしまいそうですね。

2010年09月25日
千筋矢筒(コヨリ編み)
コヨリ編みによる千筋の矢筒が編み上がりました。編むのはものすごい手間がかかりました。何年もかかりました。コヨリ編みは、同時に他の仕事と並行してできないことが難点です。ずっとかかりきりになってしまいますので、値段と手間を秤にかけると全く割に合わない仕事といえます。この仕事もそのうちなくなってしまうのではないかと思います。ただ、千筋の矢筒は軽いのが長所です。中子と合わせた重さが180グラムです。漆をぬって完成させてもおそらく200グラムちょっとだと思います。この良さをわかってくれる弓道人も少なくなってしまいました。値段も高いですからね。



2010年06月27日
コヨリ編み矢筒
ブログの更新ができないでいました。申し訳ありません。コヨリ編みの矢筒が完成しました。注文をいただいてから約1年かかってしまいました。とにかく時間がかかるので、お待たせするのが本当に心苦しいと感じています。でも、すべて手作業で行うので、どうにもなりません。1年で3本編めれば上出来の部類です。
